オークションサイトで時計を買って失敗した話

セタカ181

2022年08月09日 22:26




先日、ヤフオクで時計を購入。
セイコーの古い自動巻き。しかも四角い文字盤。
探し続けていたわけでもないのだが、「たまたま」目に留まって、スタート価格も安かったので、ポチリ。
他の人に入札価格を越されて、ついつい張り合ってしまい、落札。

まさに、ヤフオクの思うつぼの行動パターン。

で、届いてみると・・・なんと、ベルトが細い。細すぎる。
成人男子の男としては、細めの手首をしているはずだが、それでもきつい。
しかも、ベルトは調整できない。
サイトにはベルトサイズを含め諸々しっかりした記載があったので、こちらの不注意としかいえない。

特徴的と気になった四角い文字盤も、実物を見てみると、魅力薄に感じてしまう。
自動巻きだけれど、手巻き機能がないのもネック(それはあらかじめわかっていたのだが。)

落札価格  3780円
送料    870円
支払額   4650円

時計ということもあってか、先方は厚みのある箱にプチプチを多用してしっかり送ってくれた。
そのために、送料も結構いいお値段となった(そもそも送料自体上がっている。)。
なるべく薄くして、もっと安価な方法で送ってくれればとも思ったが、それは先方の気遣いと理解。

それにしても、このままだと宝の持ち腐れ。

しばらく寝かせていたものの、損してもいいから手放そう、とメルカリに出品。
同じサイトで売ると、購入価格が分かってしまうし、ヤフオクとメルカリでは、利用者層も購入パターンも違う部分があると思っているので。
それで売れなければ、また考えればいい。

当初価格7000円。
メルカリの推奨価格はもっと安かったけれど、値引きを想定して、この価格に。
形的に、刺さる人には刺さると思ったので。

そこそこ、「お気に入り」が付き、そして、値引き希望コメントが到来。
5000円希望だったので、とりあえず6000円に値下げしたら、購入になった。
5500円位までなら下げてもいいかと思っていたので、ありがたい。

送料は当方持ちなので、なるべく安くしようかとも思ったが、やはり時計なので、ちゃんとした箱にプチプチ二重ぐるみ+緩衝材で発送。

販売額  6000円
手数料   600円
送料    750円
差し引き 4650円

なんと、購入額とはプラスマイナスゼロ。
マイナスになっても「買いたい気持ちを満たした対価」と納得するつもりだったので、これは幸い。

購入していただいた方にとっては、ヤフオクならもっと安く買えたのに、という気もする。
でも、多分ヤフオクを使っていなかったんだろうな。
私がメルカリに出したからこそ手に入れることができたんだよな、と思うことにする。

というわけで、今回からの教訓
・思いつきで購入してはいけない
・時計もサイズが重要
・サイトは複数使う
 買ったものが思惑と違ったら、他で売るのも手
 理想は、安い方で買って、高い方で売る。
 といっても、送料・手数料を考えれば、トントンなら上出来。
 多少の損はしょうがない。

iPhoneから送信

関連記事