マイベスト夏パンツ1号 ユニクロ EZYアンクルパンツ
マイベスト夏パンツ その1
ユニクロ EZYアンクルパンツ(ウルトラストレッチドライEX・丈長め76cm)
当初価格1990円(多分)
購入時期2018か19年の夏(多分)
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E419286-000/00
ちょっと暑くなってくるゴールデンウィークから出番が激増するマイベスト夏パンツの第1号。
真夏には暑いけれど、秋口までかなりのヘビロテ(真夏には第2号が登場)。
しかし、最近のユニクロでは見かけず、なんという商品名だったかも失念。
今回、タグの数字から商品名がわかったので、備忘メモ的に。
(それにしても写真を撮るだけで、この位の小さな数字も認識するとは凄い。昔のOCRとは隔世の感)
グッドな点
①群れずに涼しい
②伸縮性バツグン
③裾が絞られていない
④洗ってもすぐ乾く
⑤適度にタイト
⑥前開き、ファルナー付き
⑦ベルトループあり
⑧ウエストがゴム
⑨ドローコードあり
⑩スナップボタン
⑪安い
なにはなくとも涼しい、涼しい。
前述の通り真夏だと暑いけれど、それ以外なら、かなりのシーズンOK。
GW初日、まだチノパンでいいかと思って外出したら、予想以上に暑くて不快。
帰って早速こちらに履き替えたら快適、快適!
タイトなのでシュッと見えるものの、伸縮性がよく、どんな格好をしてもストレスがない。
これ、とっても大事。
着ていてストレスな服は、すぐに着なくなる。
ファッションは我慢かもしれないが、に痴女湯服に我慢は不要。
裾がすぼまっていないのもいい。
ジョガーパンツだと、ここがリブというかすぼまっている。あれは好みではない。スポーティーすぎる。
前開きでファスナーがついているのも便利。
スナップボタンなので、外すときも、ちょっと力を入れるだけでいいので、これも便利。
ウエストはゴムとドローコードで調整できるので、ベルトはしなくてもいいし、実際ベルトwうすることはないのだが、ベルトループがあるのは便利。
個人的な使い方かもしれないが、キーホルダーをここにぶら下げるているので。
ベルトループがないと、キーホルダーの行き先がなくて、結構困るのだよね。夏場はポケットも減るから(冬はポケットがふえるけど、やっぱり腰につけるのが一番ストレスがない。
汗をかいても、洗えば翌朝には乾いている。
毎日だってヘビロテ可能。
というか、真夏以外の週末はほぼコレ。
部屋着にしてもいいのだが、流石にそうすると劣化が進むと思うので避けている。
洗濯の際の注意書きはお約束で色々書いてあるが、普通に他のものと一緒にそのまま洗濯機に突っ込んで洗って、全く問題なし(自己責任)。
新しいものが手に入ったら、こちらは部屋着にしてもいいのだが、なかなか登場しない。
今年もダメかなぁ。
ちなみに、私が買ったのは、多分オンライン限定の長め。
再登場、熱烈願う。
当時は多分1990円だったと思うが、2990円でも全く問題ない(でも、多分期間限定で安くなるタイミングを待つと思うけど)
右後ろにユニクロのロゴマークがついているが、目立たない。
というか、ここにロゴなくてもいいと思うのだけど。
関連記事