povoからトッピングしないと解約になっちゃうよ、とメールがきたので、トッピングした

セタカ181

2024年01月04日 20:16

音声回線用に使っているpovo(eSIM)から、90日以上トッピングがされていないというメールがきた。




この1か月前には、以下のメールも来た。
このメールは2023年11月26日時点で90日以上トッピングをご購入されていない方へお送りしています。

今後、最後にご購入いただいたトッピングの有効期限翌日から180日以上トッピングのご購入がない場合、改めてメールにてご案内のうえ、順次通話停止・解約を行います。povo2.0では、副回線としてご利用中のお客さまにも使いやすいトッピングを複数ご用意しております。是非お早めにトッピング購入をご検討ください。

内容はほぼ同じ。トッピングしていない期間の日数が違う程度。

たしかに、しばらくトッピングしていない。
povoは、基本料金は0円だが、半年に一定額以上の利用がない場合、あるいは、一度もトッピングがない場合は、自動解約となる。

https://povo.jp/spec/?gid=povo-faq-head-002
180日間以上有料トッピングの購入等がない場合、利用停止、契約解除となることがあります。0円0GB時は、送受信最大128kbpsとなります。


前回のトッピングから180日までにはまだ期間はあるが(2月末か?)、お得なトッピングがあったので、早めにトッピングしてみた。

今回のトッピングはこちら。

COKE ON ドリンクチケット1本分月1GB/24時間 170円。
1GBは24時間しか使えないれど、ドリンクが1本ついて170円なら、実質タダみたいなもの?
これで、また180日間、回線維持が可能なら、お安いもの。
上のキャンペーンは2024/1/15まで。詳細はpovo公式HPで。

トッピング期間中は、データ回線をpovoにすることで、データ回線専用のUQモバイルのデータ消費が抑えられ、翌月へ繰り越せるというメリットもある。
というわけで、サクッとトッピング。


上はトッピング履歴。
前回は7月31日にトッピング。
しかし、当初契約が12/29。
前回のトッピングは7/31。
180日以上空いているが、特に督促が来た記憶がない。メールは勿論、SMSにも(支払い完了のSMSはちゃんと届いている。)。
なぜだろう? 初回だから?

しかも・・・


過去の支払い機歴。
7月のトッピングは8月の支払い対象になると思うのだが、8月は69円。
内容を見ると、電話1:30の60円+SMS1通3円+税6円=69円。
チャージ分がない?
7月分にも9月分にもなし。
チャージ分はどこへ行った?

何かの無料キャンペーンだったのか? 全然記憶ない。
不思議だけど、未払いでもないだろうし、まぁ、いいか。

povoの支払い分は業務用のSMSが主。
LINEを使ってもいいのだが、プライベートとは切り分けたいし(私よりもスタッフはそう感じるだろうから)、頻度も低いので、SMSのまま。
音声通話は30秒10円のG-callを使っているので、povoはごくたまに。
(G-callも月額200円いかない位だけど。)

この額で昔からの番号が維持できているのなら、十分でしょう。

データ回線は、UQモバイル(1000円ちょい)を主に、お得なところがあれば、乗り換えることもある、という感じ。


関連記事