amazon Kindle 人気本

2023年12月13日

ダイソー×セブンイレブンの100円歯間ブラシは使えるか?

ダイソー×セブンイレブンの100円歯間ブラシは使えるか?


セブンイレブンで買ったダイソーの歯間フロス(左)と歯間ブラシ。
合わせて220円。
安い!

果たして使い心地は?

歯間フロスは十分使える。
というか、ドラッグストアの300円しないもの(数は同じぐらい?)より、糸がつるつるしているためか、歯の間に入りやすい。

ドラッグストアの安いものは、私の場合、歯の間から出そうとするときに切れてしまうことがある。
(歯によっては、隙間がほとんどないため。)

でも、こちらはするっと入ってするっと出てくるので、気持ちいい。

これなら上出来。
100円で60本ということは、1本2円しないということ。
これなら、気兼ねなく使える。

歯間ブラシも、思ったよりするっと入る(場所による)。
しかし、頭の部分がすぐに折れてしまうので、いまいちかな。
でも、あんまり強くても歯茎を傷めてしまうのかも。

というわけで、歯間ブラシは、ドラッグストアで安めのものを買ていたが、もっと安いこちらでも十分。

ダイソーは、アゲインがなくなって、駅前から消えてしまったが、セブンで買えるので、便利(ごく一部商品だけだけど)。










同じカテゴリー(日用品)の記事

Posted by セタカ181 at 15:28│Comments(0)日用品
コメントは、内容を拝見してから公開させていただきます(スパム対策のため)。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

・DANNER|Kalama Sidegore GW/ ダナー/カラマ サイドゴア/ブラック #

価格:33000円
(2024/4/30 23:46時点)
感想(0件)